ブログ・お知らせNEWS
スタッフさんの集合写真スタッフさんの集合写真
  1. Home
  2. ブログ
  3. よっしいブログ   「次回介護保険改正の予感」
マーク

ブログ・お知らせ

NEWS
ブログ

よっしいブログ   「次回介護保険改正の予感」

よっしいブログ

「次回介護保険改正の予感」

 

介護保険が改正されて2ヶ月が過ぎる。

うちは通所介護なので、改正に関する問い合わせなどがあり、わちゃわちゃで、あっという間に過ぎた。

医療系の介護保険改正は6月から始まる。

なんでずれるかな。ここがずれるの意味が分からんね~。

6月からは処遇改善加算も改正される。

ここが4月からじゃないのも、全く意味が分からん~。

その上処遇改善加算は、すぐに対応できない事業所があるだろうからと、

改正の猶予もあったりして、余計にえらいことになっている。

法律の改正やから、間違えて運用したら罰せられる。

ので、理解しようと頑張るが、もう全くお手上げだ。

 

私が、分からん分からんとのたうち回っている間に、

もう政府は、次回(2027年)改正に向かって動き始めている。

 

 

4月16日に財務省の審議会(財政制度等審議会)が開かれ、社会保障をテーマとした提言が示された。

今回の介護に関する提言は大きく9つだった。

1.ICT機器を活用した特養・通所介護等の人員配置基準の柔軟化
2.経営の協働化・大規模化の推進
3.集合住宅(サ高住・住宅型有老等)におけるサービス提供のあり方
4.介護保険外サービスの柔軟な運用。ローカルルールの確認
5.人材紹介会社に対する規制強化
6.要介護1と2の介護保険外し
7.ケアプラン作成の利用者負担の導入
8.利用者の2割負担の対象拡大
9.老健等の多床室の室料負担の見直し

中でも重点的に捉えられたのが

「3.集合住宅(サ高住・住宅型有老等)におけるサービス提供のあり方」

「6.要介護1と2の介護保険外し」

「7.ケアプラン作成の利用者負担の導入」

「8.利用者の2割負担の対象拡大」

 

自分たちの事業を続けるためには、介護保険の行く末を見つめていきたい。

でも一番考えるべきは、高齢者・家族の行く末を守り続ける事だ。

今までだって非情な財務省の提言を、家族・事業者が押し戻してきた。

今から、じわじわと進められる財務省の圧力を、しっかりと見据えていく必要がある。

 

国の財政は傾いてはいけない。

でも、高齢者や弱者が切り捨てられて国を維持するのも間違っている。

弱者の幸せを支えることは、国民みなの幸せを支える事だと思う。

次の改正に向けて、情報に注視して行こう。

まだまだ、私たち小規模な事業所は、

こんな所で潰れるわけにはいかないのだ。

 

お問い合わせ

CONTACT