ブログ・お知らせNEWS
インフルエンザがパンデミック的に流行している
テレビでは、マスクをしなくなったからとか、
コロナ期に流行しなかったから抗体がないとか、
原因を推測しているけどね。なんだかね。
インフルエンザに罹らない為には、
マスクをし。人ごみに出ず、手洗いうがいを行い、
よく食べ、よく寝る。
部屋の換気を行い、暖かくし、加湿もする。
インフルエンザは細菌だから、喉につかないように適度な感覚で水分補給をする。
テレビの騒ぎを聞いていると、まるでコロナの頃のようだと勘違いしそうだ。
今がピークで、暖かくなり湿った風になるころには収まる。
分かっちゃいるが、コロナ期を経験した身としては、
騒ぎの裏に何かあるのではないかと思ってしまう
薬不足もコロナ期のワクチン不足に似ているような気がしてしまう。
会社で働く人は、家族子供が罹って、休む。
体調が悪ければ休んで良いに決まっているのに、
「すみません」と謝る。
謝らなくていいんだよ。
その辺にうようよしている細菌の精なのだから
誰でも罹るのだから。
それより、疲れさせていたのではないかが気になる。
仕事で無理をさせていないか。
休みが必要な人が、遠慮なく休め、
元気になったら、代わりに働いてくれた人を休ませる。
それが簡単にできる人間関係が作れる会社であればいいな。
春まで、やり過ごそうぜ❕