ブログ・お知らせNEWS


「マイナ保険証」
8月1日より75歳以上の高齢者は、今までの保険証が使えなくなった。
その代わり、75歳以上の人には全員に「資格確認書」が送られている。
マイナンバーカードと保険証を紐づけていない方は、
「資格確認書」を出せば大丈夫。
今までと何も変わらない。
国は、自分たちが管理しやすいようにする。
国民は、分からなくても言われるようにする。
が、変革には時間がかかるものだ。
国民みんなが、「便利だ」と実感するまで、
普及を急ぐ必要はない。
だって、ETC(高速などを走る車の『自動料金収集システム』)は、
2001年3月から始まって、24年経っても現金のレーンを残している。
良いシステムでも使えない人のために手段を残しておく。
国民全員を見捨てないのが政治だと思うなあ。